押入れの奥行を活かしつつ楽々出し入れ!収納カート&キャスター付き収納

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

押入れ(物入れ)

押入れの下段にキャスター付きの収納グッズを使うことは主に3つのメリットを生みます。ひとつは出し入れしやすいこと。奥まで一気に引き出せるほか、手前だけキャスター付きにすることで奥のモノにスムーズに手が届くようにすることもできます。

二つ目は通気性を確保できること。キャスターのおかげで下に空間が生じ、湿気がこもりにくくなります。

三つめは掃除がしやすいこと。押入れの奥はホコリの吹き溜まりになりやすいので、マメに掃除したほうがカビやダニの発生も抑えられます。

押入れの下段にキャスター付きの収納グッズを使うことは、コストが掛かる以外にはメリットしかありません。ぜひ活用するようにしましょう。

ラック系

iconicon

iconicon

iconicon

iconicon

台車系

コジット 移動がらくらく ファンヒーターキャリー アイボリー

チェスト系


※キャスター別売


※キャスター別売


※コロ付き


※コロ付き

iconicon

その他

icon
icon

iconicon

関連記事(姉妹サイト)

押入れのカビ&湿気対策するなら!スノコよりもキャスター付きチェスト
押入れのカビと湿気を対策するなら、まずは建物自体の外壁にひび割れなどがないか確認しましょう。建物自体に問題がなければ、除湿シートやスノコは撤去して、キャスター付きの衣装ケースなどを使うのがオススメです。
無印良品「連結できるPP平台車」は日東「ホームキャリー」の色違い!?
無印良品の新商品「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」は実は日東の「ホームキャリーNTM-E50MK」の色違いでした。価格的にもわけあって安くはなく、ただプロパーにはないホワイトグレーというだけ。
洋服の衣替えも楽々♪押入れの奥行を活かす収納アイディア6選
最近は特にマンションで押入れがない家も増えてきています。しかし、日本の住宅で「収納」と言えば未だに押入れが主役という状況です。 特に一戸建ては90cmグリッドで設計されていることが多いこともあり、押入れに襖ではなく洋風の折れ戸を付けた「なん

コメント

タイトルとURLをコピーしました